2023-03

4月23日(日)『震災後のエスノグラフィ』刊行記念トークイベント ~出来事を本にする~

『震災後のエスノグラフィ』刊行記念トークイベント ~出来事を本にする~

日程:2023年4月23日(日)
時間:オープン 13:30、スタート 14 : 00~
登壇者:高森順子、古橋敬一
料金:1,500円(お買物券500円付)
定員:20名(要予約)
予約:下記フォームよりお申し込みください。

 

1995年に起きた阪神・淡路大震災の体験手記を集め、手記集として出版してきた「阪神大震災を記録しつづける会」。この団体の活動を途中から引き継いだ著者の高森順子は、約15年にわたり続けてきた研究活動を『震災後のエスノグラフィ——「阪神大震災を記録しつづける会」のアクションリサーチ』として今年3月に出版します。

自らの身に起きた出来事をどうやって言葉にするのか。それを「本」にするにはどうすればよいのか。本書には、出来事を書けない、「本」にまとめらないと悩む人びとにとって、ヒントとなりうるような書き方論も記されています。

今回のイベントでは、名古屋市港区で長らく活動を続けてこられた古橋敬一さんを対談相手にお迎えします。古橋さんは「ポットラック新聞」をはじめとして、出来事を言葉にし、社会にひらくための試行錯誤を続けています。

本イベントでは、出来事を言葉にする、「本」にすることに悩みながら進む二人が、「本」の綴じかたやひらきかたについて考えます。ぜひ、何か自分のモヤモヤを言葉にしたい、「本」にまとめてみたいと思っているみなさんと一緒に語らえればと思います。ご参加、お待ちしております。

 

高森順子(たかもり・じゅんこ)
1984年、兵庫県神戸市生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科単位修得満期退学。博士(人間科学)。グループ・ダイナミックスの視点から、災害体験の記録や表現をテーマに研究している。2010年より「阪神大震災を記録しつづける会」事務局長。公益財団法人ひょうご21世紀研究機構主任研究員、愛知淑徳大学助教などを経て、現在、情報科学芸術大学院大学(IAMAS)産業文化研究センター研究員。2014年度井植文化賞報道出版部門受賞。近著に『10年目の手記——震災体験を書く、よむ、編みなおす』(共著、生きのびるブックス、2022年)。今年3月に『震災後のエスノグラフィ——「阪神大震災を記録しつづける会」のアクションリサーチ』(明石書店、2023年)を出版。

古橋敬一(ふるはし・けいいち)
1976年、愛知県生まれ。愛知学泉短期大学講師。博士(経営学)。学部時代にアラスカへ留学。アラスカ原住民族の文化再生運動に触れ大きな影響を受ける。帰国後、大学院へ進学すると共に、商店街の活性化まちづくり、愛知万博におけるNGO/NPO出展プロジェクト、国内および東南アジアをフィールドにするワークキャンプ等の多岐にわたる活動に従事。多忙かつ充実した青春時代を過ごす。2008年より港まちづくり協議会事務局次長として、名古屋市港区西築地エリアのまちづくりに従事。2022年4月からは、これまでの経験を活かし、大学教員としての新境地に挑んでいる。人と社会とその関係に関心がある。

【書肆情報】
『震災後のエスノグラフィ――「阪神大震災を記録しつづける会」のアクションリサーチ』
明石書店・刊 ISBN:978-4750355368
本体価格:3,800円

 

※風邪症状がある人や体調不良の人は、参加をお控えください。その場合のキャンセル料はいただきません。
※会場には、アルコール消毒液の設置をしております。

尚、お客様都合でのキャンセルの際は、必ずご連絡ください。
※下記、キャンセル規約に基づき、キャンセル料が発生しますのでご了承ください。
イベント当日より8日以上前のキャンセル…無料
イベント当日より7日~前日のキャンセル…入場料の50%
イベント当日/無断キャンセル…入場料の100%

2023-03-02 | Posted in EventComments Closed 

 

4月19日(水)『「推し」の文化論 BTSから世界とつながる』&『君は君の人生の主役になれ』刊行記念 鳥羽和久 トークイベント

 

『「推し」の文化論 BTSから世界とつながる』&『君は君の人生の主役になれ』刊行記念
鳥羽和久 トークイベント

日程:2023年4月19日(水)
時間: 開場 19:00~、スタート 19:30~
GUEST:鳥羽和久
料金:1,500円(ON READINGお買物券500円分付)
定員:30名 ※要予約
会場:ON READING
予約:下記フォームよりお申し込みください。

 

福岡で小中高生たち約160人が学ぶ学習塾を運営しながら数多くの親子と接する中で、現代の親子が抱える多様でリアルな問題に向き合ってきた鳥羽和久さん。

昨年秋に出版した『君は君の人生の主役になれ (筑摩書房)』では、若者だけに限らず、様々な年齢、状況の人々に向けて、自分の人生を自分のものとして生きるための言葉を綴り、また今春に出版した『「推し」の文化論 BTSから世界とつながる(晶文社)』では、BTSの魅力を深い考察をもって描きだしながら、いまを生きるための術を探っています。

今回のイベントでは、他者、共感、お金、勉強、大人、子ども、推し、BTS、ファンダムなどなど、著作に書かれた様々なキーワードをもとに、この困難な現代において、どうすれば活き活きと自分の人生を十全に生きられるのかを伺いながら、皆さんとともに考えていきたいと思います。

 

鳥羽和久:
1976年、福岡県生まれ。専門は日本文学・精神分析。大学院在学中に中学生40名を集めて学習塾を開業。現在、㈱寺子屋ネット福岡代表取締役、唐人町寺子屋塾長、及び日本航空高校唐人町校校長。教室で150名超の小中高の生徒を指導する傍ら、とらきつね(本と文具・食品)の運営や各種イベントの企画、独自商品の開発などに携わる。著書に『君は君の人生の主役になれ』(筑摩書房)、『親子の手帖 増補版』(鳥影社)、『おやときどきこども』(ナナロク社)など。連載に西日本新聞「こども歳時記」、筑摩書房「十代を生き延びる 安心な僕らのレジスタンス」など。教育や現代カルチャーに関する講座、講演も多数(NHKカルチャー「推しの文化論」など)。朝日新聞EduA相談員。
@tobatoppers

 

 

尚、お客様都合でのキャンセルの際は、必ずご連絡ください。
※下記、キャンセル規約に基づき、キャンセル料が発生しますのでご了承ください。
イベント当日より8日以上前のキャンセル…無料
イベント当日より7日~前日のキャンセル…入場料の50%
イベント当日/無断キャンセル…入場料の100%

2023-03-25 | Posted in EventComments Closed 

 

4月16日(日)『off the hook』POP UP & TALK EVENT 平野太呂、中村圭介、村岡俊也

写真家・平野太呂、アートディレクター・中村圭介、ライター・村岡俊也による、水辺の同人誌『OFF THE HOOK』の一日限りのPOP UP&トークイベントを開催します。

『OFF THE HOOK』は、川、海、氷。私たちをとりまく、水についてのエッセイオムニバスです。とは言っても、だいたいが釣り自慢じゃない釣りの話し。同人3名とゲスト執筆者が綴ったエッセイを収録。現在3号目を発刊中。全5号で終了予定。

今回のイベントでは、『OFF THE HOOK』3号はもちろん、ここでしか買えないグッズも販売します。
https://www.instagram.com/offthehookzine/

『off the hook』POP UP & TALK EVENT

\\ POP UP・販売会 //
日程:2023年4月16日(日)14:00~16:30
※POP UP・販売会はご予約不要です。

『off the hook』TALK EVENT
日程:2023年4月16日(日)
時間:17:00~
GUEST:平野太呂、中村圭介、村岡俊也
料金:1,000円
定員:30名 ※要予約
会場:ON READING
予約:下記フォームよりお申し込みください。

 

 

尚、お客様都合でのキャンセルの際は、必ずご連絡ください。
※下記、キャンセル規約に基づき、キャンセル料が発生しますのでご了承ください。
イベント当日より8日以上前のキャンセル…無料
イベント当日より7日~前日のキャンセル…入場料の50%
イベント当日/無断キャンセル…入場料の100%

2023-03-23 | Posted in EventComments Closed 

 

ヴァダアンティースのやちむん市『FUKAGAI KOBO EXHIBITION』

 

ヴァダアンティークスのやちむん市 ”FUKAGAI KOBO EXHIBITION”
2022年4月7日(金)〜10日(日)
※最終日は17時まで

今年の春で5周年を迎える深貝工房。昨年に引き続き3回目となる個展を開催いたします。
新作や登り窯焼成のうつわなど盛り沢山です。

どうぞお楽しみに!

企画:ヴァダアンティークス
東京吉祥寺にて沖縄の器やちむん、アンティーク家具、古道具、服、北海道の木彫りの熊、徳島の藍染などを扱うお店。
https://www.instagram.com/vadaantiques/

2023-03-26 | Posted in Past-ExComments Closed