2014-10
in the blanket / 今城純
『in the blanket / 今城純』限定600部
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/4541
雑誌、広告などで幅広く活躍中のフォトグラファー、今城純による写真集。
秋に特別な思いを持つ作家がオランダの街角で撮影した一連のシリーズを一冊にまとめたもの。
装丁は非常に凝った作りになっており、印刷されたプリントはまるでアルバムの様に1枚1枚貼りつけられ、布貼りの本はプリントが貼られたスリップケースに収められています。
WASHIO TOMOYUKI EXHIBITION 『ウォーホルの日記』
WASHIO TOMOYUKI EXHIBITION 『ウォーホルの日記』
2014.11.12.wed – 12.1.mon
わしおともゆき アーティスト・トーク
2014年11月29日(土) 18:30~
会場:ON READING
出演者:わしおともゆき
モデレーター:北出智恵子(金沢21世紀美術館キュレーター)
料金:500円(1D)
ご予約:下記フォームよりお申込ください。
WASHIO TOMOYUKI / わしおともゆき
1977年愛知県生まれ。造形業塗装業を経てイラスト、デザイン、写真、8mmフィルムを手がけ、また、オリジナル・モチーフ「手君」を生み、鞄、洋服、手ぬぐいに展開するなど様々な領域を越えて活躍するアーティスト。
日々の生活に垣間みるワンシーンを捉え、物語として独自の視点とラインでドローイング表現する。
ロンドン、ベルリン、上海など世界でも発表。音楽や映像、ストリートカルチャーとの関わりも深い。
近年は粟津潔のモチーフを取り込んだイメージ、CDジャケットなども手がけている。
http://thisworld.jp/
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
Bright, Bright Day / Andrey Tarkovsky
『Bright, Bright Day / Andrey Tarkovsky』
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/4544
「惑星ソラリス」、「ノスタルジア」で知られるロシア(ソ連)の映画監督。叙情的で詩的な映像美、深い精神性を探求した作品は、今もなお多くの観客を魅了し続けている。
本作は、タルコフスキーが遺したポラロイド写真を、イギリスのフォトグラファー、スティーヴン・ギルが編集した1冊。
ロシア語版
RRREECCONNSSSTRUCCTT / Takashi Homma ホンマタカシ
『RRREECCONNSSSTRUCCTT / Takashi Homma ホンマタカシ』
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/4529
ホンマタカシが講師を務めるワークショップにおいて制作された各生徒達の作品をまとめた一冊。
ワークショップに参加した総勢25名の生徒が、ホンマタカシの作品の断片(写真を縦横水平にカットしたもの)を自由に配置・再構築したものを、複写したもので構成されている本書は、本の再編集を可能にするため綴じられておらず、ページの入れ替えが自由にできるデザインとなっている。
作品のみならずブックデザインにおいても、本書のテーマである「再構築」、「写真の既成概念への挑戦」を表現している。ワークショップの参加人数にあわせて25種類の表紙となっている。
アートワークはグラフィックデザイナーであり、アーティストユニット「Nerhol」としても活動する田中義久が担当。
Curtain issue1 / 池田扶美代・小池浩央
『Curtain issue1 / 池田扶美代・小池浩央』 限定500部
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/4533
毎号、特定の被写体を一定期間、写真家、アーティストが撮影した記録を中心に紙面が構成される、新しい写真雑誌『Curtain』が創刊。
完成されたものではなく、その過程にあるもの、もしくは完成し得ないものを主題として被写体を選定し、現代における距離と境界について考察。写真による表現のための雑誌ではなく、写真による記録の雑誌です。
創刊号は、「Rosas/ローザス」の創設メンバーとして30年以上のキャリアをもつ、ダンサーの池田扶美代が、2012年9月に横浜で行なった創作の様子を、写真家の小池浩央が撮影した写真で構成されています。
カーテンは、見立ての境界です。わたしたちはあらゆる分割を疑います。カーテンは遮るものであり、開かれるものです。ふたつは分けることができません。なにかを記録するということは、なにかを記録しきれないということ。わたしたちは、未だ名付けえぬものに目を向けます。
年二回不定期に刊行。
Amelia and the Animals / Robin Schwartz
『Amelia and the Animals / Robin Schwartz』
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/4532
世界一動物を愛する少女・Ameliaが、ゾウやトラ、カンガルーにリャマなど、さまざまな動物たちと仲良く戯れている姿を、母親でフォトグラファーのRobin Schwartzが撮影した写真集。
つるとはな 創刊号
『つるとはな 創刊号』
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/4539
『Ku:nel』の編集長をつとめた岡戸絹枝と、アートディレクター・有山達也、『考える人』、『芸術新潮』の編集長もつとめた松家仁之が、新たに創刊した雑誌『つるとはな』。
さまざまな立場の「年上の先輩」の話を聞く小さな場所。
自分のいまを見直したり、これからを考えたりするヒントが詰まっています。
創刊号に登場するのは、
川上弘美、増田美奈子、小澤征爾、ホルトハウス房子、須賀敦子、火野正平、麻田光子、池谷裕二 他。
【臨時休業のお知らせ】10/18(土)はイベントのため、臨時休業とさせていただきます。
【臨時休業のお知らせ】 10/18(土)はイベントのため、臨時休業とさせていただきます。
TAB Exhibition ”Beside your shelf”
TAB Exhibition ”Beside your shelf”
2014.10.29.wed – 11.10.mon
大垣の建築設計事務所TABのオリジナルプロダクトの展示・販売を行います。今回の展示に合わせて、STOMACHACHE.やfancomi, 鈴木裕之, 南原食堂とのコラボレーションプロダクトの展示・販売も行います。また、会期中の11/8(sat), 9(sun)はスツールをつくるワークショップも同時開催します。
オリジナルスツールワークショップ
11/8(土)、11/9(日) 参加費4,000円
Bird Watching / Paula McCartney
『Bird Watching / Paula McCartney』
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/2652
鳥の名前、大きさ、ロケーションが記され、隣には森の木々で囀る鳥たちのいる美しい風景。一見すると、典型的な野鳥観察の本のようですが、実はこの木々に止まっているのは作り物の鳥たち。
コンセプチュアル・アーティストのPaula McCartneyのこの作品集は、自然に対する人間たちの希望が具現化されたファンタジーで、造本も、レイアウトも綺麗にデザインされた、“お見事な”アートブックです。
The Collected Knitwork Of Loes Veenstra / Christien Meindertsma
『The Collected Knitwork Of Loes Veenstra / Christien Meindertsma』
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/4466
1955年から現在まで、ライフワークとしてウールのセーターを編み続けている、Loes Veenstraの作品を、オランダのクリエイターChristien Meindertsmaが、編集し1冊の本にまとめたもの。
まったく無名の一般人の手によって、流行も全く無視し、黙々と編み続けられたセーターには、工業製品には無い、素朴な美しさが詰まっています。
DISTANCE (PICTURES FOR AN UNTOLD STORY) / Ola Rindal
『DISTANCE (PICTURES FOR AN UNTOLD STORY) / Ola Rindal』 限定400部
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/4522
ノルウェー人フォトグラファー Ola Rindal(オラ・リンダル)による作品集。
儚さ、不可思議さ、目に見えないものなどの、彼の心象のイメージを露出や光を用いた実験的な手法で探っている。本書は作者の生まれ故郷である、オスロから車で3時間のところにあるノルウェーの山々に囲まれた”Favang”という村を舞台に撮影。
VERTIGO / 横田大輔 Daisuke Yokota
『VERTIGO / 横田大輔 Daisuke Yokota』
ご購入はこちら→ http://artlabo.ocnk.net/product/4516
Unseen Photo Fair 2013 において”The Outset | Unseen Exhibition Fund” 初の受賞者となるなど、今、世界が最も注目する若手フォトグラファーの一人である横田大輔による写真集。
(以下、プレスリリースより)
これまで横田は、かつて目の前の光景を記録した像 = 写真を解体し、その結果更新される今・現在のイメージを上書きして定着させることをテーマとして作品を制作しています。乗算されたイメージは、ざらついて、不穏な、見る側の知覚に刺激をもたらすものになります。そういった視覚的な効果を獲得するために、横田はフィルムの高温現像、Photoshopによるレタッチ、またそれらの複写など、写真現像やプリンティングにまつわる様々な手法を駆使し、溶解した乳剤、フィルム面に付着したチリや埃などのノイズから表出したフォルムを掬い取り、偶然性を介入させながらイメージを生成します。結果的に横田はその過程において写真を成り立たせる中間層であるメディウムの存在に肉薄し、作品として結実させていきます。
この度リリースする、アルフレッド・ヒッチコックの名作サスペンス映画と同じタイトルである最新作「VERTIGO」は、そういった横田の特徴を最も鋭敏な形で体現したシリーズであり、前作「Back Yard」の進化系と位置付けることができます。
加えて、ヌードのクローズアップや上空からの撮影などのこれまでにない視点によるアプローチや、シークエンスを意識させる編集により映画や絵画など他の視覚芸術との接続点を見ることができます。
いよいよ、ブックマークナゴヤ2014が始まります!
名古屋の書店、古書店、雑貨屋、カフェなど約30店舗が参加する、ブックイベント『ブックマークナゴヤ』が今年も開催。 期間中は、参加店の店頭、名古屋テレビ塔などで、本にまつわる様々なイベントが催されます。
当店の参加店企画は、
『なんでそんなことするの?』 ひろせべに原画展
10/15(水)~10/27(月)
詳細はこちらをご覧ください。
https://onreading.jp/exhibition/hirosebeni/
スタンプラリーも開催しますので、ぜひ、本を片手に街めぐりを楽しんでください。
ブックマークナゴヤ2014
2014年10月11日~11月3日
公式HP : http://bookmark-ngy.com/
BACK TO THE FUTURE / Irina Werning
『BACK TO THE FUTURE / Irina Werning』
ご購入はこちらから→ http://artlabo.ocnk.net/product/4500
アルゼンチンのアーティスト、Irina Werningによる作品集。
構図や衣装、背景などを過去の思い出の写真から忠実に再現し、同じ人物、で撮影。それら過去と現在の2枚のポートレート写真を並べ、様々なストーリーを浮かび上がらせるというユニークな試み。
世界中で賞賛されている話題のプロジェクトがついに1冊の写真集として出版されました。