2019-06
pirkatane 2019S/S Accessories Exhibition “るる”
pirkatane 2019S/S Accessories Exhibition “るる”
2019年7月26日(金)~28日(日)
ニットブランド、pirkataneによるニットアクセサリーの受注展示会を開催します。
2019年のテーマは、「るる」。液体をモチーフにしたニューアイテムを発表します。
流れる 濡れる 溢れる 滴る
身体を伝い落ちる
pirkatane ピリカータネ
ニットブランド S/Sにニットアクセサリー A/Wにニットウェアを発表する。その他にワークショップ、非常勤講師、他ジャンルアーティストとのコラボレーション等で活躍中。
https://www.instagram.com/pirkatane/
SPECIAL FOOD EVENT
7月28日(日)12:00~20:00
GUEST: 太田夏来(フードデザイナー • 出張料理人)
おしながき:ところてんとドリンク
今回の展示会に合わせて、フードデザイナー • 出張料理人として活躍中の太田夏来を迎え、島根県美保関町で海女をされている80代のおばあちゃんが採る貴重な天草を、たっぷり使用したところてんをご用意します。
太田夏来(フードデザイナー • 出張料理人)
京都の料理家大原千鶴氏のアシスタントとして和食を学ぶ傍ら、スリランカのアーユルヴェーダオーガニックリゾートなどでも料理を学ぶ。現在は出張料理、料理教室やワークショップ、レシピの提供や撮影のスタイリング、スリランカへのツアーコーディネートなどを行なっている。
Instagram @nat_ota .
読む時間 vol.2 『みんなの土着人類学 ルッチャ』
『読む時間』 vol .2
2019年7月17日(水)20:00~21:30
TOPIC:「みんなの土着人類学 ルッチャ」
本を真ん中において、集まった人と話をする時間を継続的に設けていきたいと思います。
それは読書会にも似ているかもしれないし、ただの茶話会でもいいのです。
とにかく国籍や性別などの属性をよりどころにする大きな‟物語”を前に思考停止するのはやめにして、個と個での対話ができる場所が欲しい。
各人固有の体験は、それそのものが貴重な資料になり得ます。そんなお互いの経験や知恵、考えを共有しあえる場をともに作っていけたら。
第二回は、奈良県の吉野村にある、人文系私設図書館「ルチャ・リブロ」が発行する機関誌『みんなの土着人類学 ルッチャ』を起点としたいと思います。当日は、『ルッチャ』発行人&「ルチャ・リブロ」キュレーター、青木真兵さんを囲んで、この答えのない時代をいかに楽しく送っていくか、地に足をつけて生きていくか、みなさんとお話する時間になればと思います。
僕の考える土着人類学は、「なんとなく」の復権を目論んでいます。なんとなく頭が痛い。なんとなく良さげな気がする。なんとなく向こうに行ってみたい。この「なんとなく」を掴むためのアプローチは「細かく分けて考える」ではなく、「全体をもやっと掴む」です。だから「なんとなく」の復権において本当に必要なのは、「全体とは何か」という問いなのです。
(ルッチャ 第三號「地に足をつける」青木真兵 より)
『読む時間』 vol .2 2019年7月17日(水)20:00~21:30
参加費:1,000円
定員:6名
『ルッチャ』は現在創刊号から第3号まで発行されています。読んでいなくてもOKです。
ご予約:下記フォームよりお申し込みください。※定員に達しましたので受付を終了しました。
ゲスト:青木真兵
1983年埼玉県生まれ。人文系私設図書館Lucha Libro(ルチャ・リブロ)キュレーター。古代地中海史(フェニキア・カルタゴ)研究者。博士(文学)。障害者の就労支援を行いつつ、大学等で講師を務めている。
実験的ネットラヂオ「オムライスラヂオ」も配信中。
https://omeradi.org/
人文系私設図書館Lucha Libro
http://lucha-libro.net/
※定員に達しましたので受付を終了しました。
尚、お客様都合でのキャンセルの際は、必ずご連絡ください。
※下記、キャンセル規約に基づき、キャンセル料が発生しますのでご了承ください。
イベント当日より8日以上前のキャンセル…無料
イベント当日より7日~前日のキャンセル…入場料の50%
イベント当日/無断キャンセル…入場料の100%
【新入荷】I HAVEN’T SEEN HIM / 平野太呂 TARO HIRANO
I HAVEN’T SEEN HIM / 平野太呂 TARO HIRANO
ご購入はこちら→ https://artlabo.ocnk.net/product/6721
限定777部
スケートボードカルチャーを基盤にしながらも、カルチャー誌やファッション誌や広告などで活躍中の写真家、平野太呂による写真集。
本作は、 WTAPSデザイナーの西山徹と、スタイリスト、西山美希子が手掛けるアパレルブランドDESCENDANTがプロデュースする出版レーベル「sign」の第1弾としてリリースされたもの。
本作のテーマは、1987年発表のスケートボードビデオ『The Search for Animal Chin』に登場するハワイの名物スポット”Wallows”。少年時代の作家がこのビデオに魅せられて以来、心の中で募らせてきた思いを解き放ち、現地で撮り下ろした写真集となっており、写真集には当時の出演者であるBONES BRIGADEのメンバーから寄せられたコメントも掲載されている。
【新入荷】PRIMAL / 横浪修 Osamu Yokonami
横浪修 写真集『PRIMAL』
ご購入はこちら→ https://artlabo.ocnk.net/product/6702
限定700部
ファッション誌、広告等で活躍する日本人フォトグラファー・横浪修の作品集。
本作は、作者がライフワークとして続けている「子供を被写体としフルーツや野菜を体のどこかに挟んで撮影する」シリーズの延長である。
以前よりも低い年齢の子供を新たに被写体とし、屋外かつ裸ということを条件に子供の無意識の表情を引き出し、よりプリミティブな表現を追求している。ページをめくるにつれ、その素朴な表情や感情が一枚一枚に浸透しているのを見ることができる。果物や野菜を顎と肩の間でバランスを保ちながら挟むという難しいチャレンジと向き合うことで、わずかに現れるそれぞれの個性。そんな部分を垣間見せながら、子供達は本の中から我々を見つめている。まるで絶えず変化する雲間に自らの身を置いているようでもある。現代社会や文明から少し離れ、子供達はしかめっ面やはにかんだ笑顔を見せながら、最も自然体に近い状態で撮られる瞬間を我慢強く待っているのである。
【新入荷】STRANGER / 柏田テツヲ
柏田テツヲ 写真集『STRANGER』
ご購入はこちら→ https://artlabo.ocnk.net/product/6711
限定500部
東京を拠点にポートレート、ランドスケープを中心としたコマーシャルワークで活動する傍ら、自身の作品制作や発表にも力を入れている写真家、柏田テツヲによる写真集。
本作は、前作「MOTEL」に続く、アメリカをテーマにしたシリーズの第二弾。
ロードトリップでアメリカを横断しながら撮影した本作。立ち寄る街のコミュニティに足を踏み入れることで、異文化に触れ、人種の違いを感じ、その土地にゆかりのない人間には見えないものや理解できないことの存在を感じ取ったとき、自身がただ旅をしている「よそ者」であることが色濃く浮かび上がる。見知らぬ土地で出会った異質なものに向けてカメラを覗いた瞬間に気づくのは、異質なもの(STRANGER)は被写体でなく、自分自身のほうである、ということだった。本作は、被写体の目線や距離感などによってミステリアスな状況を描き出している。
そして一方で、表面的なものにとどまることなくアメリカ文化や土地、人々に肉薄しようとしたものの、本質的には理解することができずに溝を感じた、よそ者の寂しさや孤独感もひとつのテーマとなっている。