Past-Ex
横山雄 個展 『ジャズと社図 PLAY&PRAY』
横山雄 個展 『ジャズと社図 PLAY&PRAY』
2017年7月15日(土) – 7月31日(月)
アーティストトーク:7月15日(土)19;00~ 入場無料
フリーランスのイラストレーター/デザイナーとして活躍中の横山雄の個展を開催します。
【STATEMENT】
「ジャズと社図 PLAY & PRAY」と称された本展は、「均衡」をテーマに制作された約2年ぶりの横山雄の新作個展です。「ジャズ」には運動や音、文明、欧米、人間へ。「社図(じゃず)」には静止と沈黙、風土、アジアや中東、自然へ向けて思いを込め、互いの共存を目指して制作をしました。己の中を巡る血や感情、係わり合い暮らしを取り巻くものたち、手の届かない大きな渦。あらゆるものの中で摩擦や衝突が絶えずに起こり続け、これからもたくさんのことが身に降り掛かるかもしれません.。それでも緊張を保ちながら、混ざることのないものたちを携えて時間は進んでゆきます。絵もまたあらゆる均衡を含んだ運動の時間であり、祈りの時間の一部です。
また、2015年に発表したシリーズ『Pages』の展示も同時開催します。
横山雄 / Yu Yokoyama
2010年桑沢デザイン研究所卒業
都内デザイン事務所・美術書籍会社を経て、現在フリーランスのイラストレーター/グラフィックデザイナーとして活動中。イラスト・グラフィックデザインを中心に「GINZA SIX TERMINAL GINZA」パンフレットイラストレーション、「ダ・ヴィンチ」「TRANSIT」などの挿絵、加藤千恵著「こぼれ落ちて季節は」講談社文庫版の装画、「Live ato cox アン・サリー」のライブイベントポスターなどを手がける。
第33回 ザ・チョイス年度賞入賞
第83回 毎日広告デザイン賞 最高賞受賞
http://yokoyamaanata.com
【展示記録】
横山雄 個展 『ジャズと社図 PLAY&PRAY』&『Pages』
会場に置かれた椅子に座って眺めていると、かもめの群れはすこしゆれて、まるで羽ばたきのようでした。
この作品は、横山さんが会場の下見に来てくださった際、柔らかい光の入る大きな窓が気に入って、ここを眺める時間をつくりたい、と制作してくださったもの。ひとつずつをつぶさに見ていくとそれらはただの線なのに、なぜか鳥だと思えるし、横山さんの線だなと思えるのです。
「究極的には一本の線をひいただけで、それが自分の絵だと思えたら」という横山さんの作品は、身体ののびやかなストロークそのままに描かれた線たちが、踊りのようにも、祈りのようにも見えました。
「ジャズと社図」に添えられた挨拶文は、「私は絵を描きます」という言葉で締められています。
それは、宣言でもあるし、祈りの言葉でもあると思います。横山さんの絵や言葉からはいつも、切実さが伝わってきて、それは不特定多数の人に向けられたものではなく、ただひとりのために(自分のために、わたしのために、もしくはあなたのために)描かれたように思えるからかもしれないと思うのです。
書店内スペースでは、二年前に制作され、その後作品集「Cut Pages」にも納められている「Pages」の展示をしていただきました。
こちらは、「本の見開きの標本」の作品群。文字と図が配置され、ページ数やノドの影、印刷の汚れなどまでが描かれています。絵が何かの役割をもって機能するということ、文字と絵が等しく、その1ページをつくる要素としておかれていること。つまりイラストレーションというそのものをテーマにしたような作品で、デザインと絵の両方に携わる横山さんならではの発想なのではないでしょうか。
「ジャズと社図」「Pages」ふたつの展示を同時にご覧いただけたことで、作品や作家の軌跡や、表層的なイメージ以上の、根本にあるものなどがお伝えできたのではないかと思っています。
「私たちは全てのことを覚えておくことは出来ないし、全てのことは過去になっていくけれど、それらを思い出すことは出来る。何かを見たり人と会ったり、話し合ったり。一人では夢のように朧げになっても、共有することで再び出会うことが出来る。」(中略)「私たちがものを作ったり、場所へ赴いたり、誰かと話したりするのは、私たちは生きているということへの祈りなのではないだろうか。もし大きな一本の糸の中の一ひとつの繊維であれたら、絵を描くことで、瞬間を留めることで、伝えることで、私も少しでもそうなれたなら、絵を描いていて本当によかった。」
(横山雄「Landmark Magazine vol.1 日々のしるし」より)
今回の展示は、来てくださった方にとって、きっとそういう瞬間になれたのではないかと思います。横山さん、そしてご来場くださった皆様、ありがとうございました。
「ジャズと社図 play&pray」は このあと、東京・dessinにも巡回いたします。